カンボジア支援活動

ご利用者の笑顔が
カンボジアの子どもたちの笑顔につながる
それが私たちの喜びでもあります。


カンボジアは1970年代にポルポト政権による大量虐殺やその後の内戦による混乱のせいで、現在も非常に貧しい国です。
生まれた家庭によって夢を諦めなければならない子供たちがたくさんいます。
元々、divaスタッフの荒谷が個人でカンボジアの子供たちに支援を行っていましたが、今回、また違った形での貢献をと考え、考え抜いた案が、売上の一部を寄付するということです。

カンボジアの子供達を日本にいる子供達のように、当たり前に食べ物があり、学校へ行けるようにする。そんな環境を与えてあげたいのです。
もし、少しでも興味を持たれた方は今のカンボジアの現状を少しでも知っていただければと思います。
寄付金額による支援目安
サポート金額 | 支援内容の一例 |
---|---|
100円 | * 孤児院の子どもたち1人ずつにスイカ1玉 * 村の子どもたち1人にノート1冊 |
500円 | * 孤児院の子どもたちの中学生高校が3日間学校でお昼を食べれる * 村の子どもたち80人にボールペン1本ずつ |
1,000円 | * 孤児院の子どもたち1人に学校に行くカバンを買ってあげられる * 村の子どもたち1人の制服が買える |
3,000円 | * 孤児院30人分の1日のおかず代 * 村の先生たちが勉強会するためにベテランの先生1人を1日依頼する費用 |
5,000円 | * 孤児院にお米50キロをプレゼントできる * 村の子どもたち50人のおかゆ給食1回分 |
50,000円 | * 水道の通っていない過疎地に井戸を設置! |
支援実績
美容師を目指すセイハー君にカラー剤を贈り、
ビデオメッセージをもらいました!



