大将軍

王騎の如く、
今日は手負いの僕をかばって、
ベッドカットを1人で、支えの手助けもなく15人。

自分も部下にそんな姿を見せれるようになりたいと思いました。

荒谷

ルート検索


divaにはいって間もない頃、毎晩明日の訪問先のルート検索をしてました。

自分の技術スピードと、申し込みのお客さんの人数メニューであれば何時に出発しないといけないなど、様々なことをシミュレーションしていました。

いつのまにか道を検索せずとも到着できるようにもなり、平和な毎日を過ごしています。

刺激をください。
divaでは理美容希望の施設様を募集中です。

荒谷

日々鍛錬

本日もせっせと営業。
訪問は時間との勝負。
いかに短時間で綺麗にしてあげれるか。
各自頑張ってます。

早すぎても雑と思われ、
時間がかかりすぎるとお客様の身体への負担は増える。
その微妙なラインを見極める難しさ。
明日も頑張ります。

荒谷

新ユニ

仲間も増えて、divaの仕事着の在庫が足りなくなってきていたので新作。

歴史を感じつつ、
某アウトドアブランドの物かと思うようなオシャレなユニフォームがもう時期お披露目。

到着が楽しみです。

荒谷

制覇

訪問理美容の楽しみの一つの上級編、施設営業。

やり方に正解も間違いもないと思っていて、どこが施設さんに刺さるか、興味をもってもらい、契約まで至れるか。
僕は根気とアイデアと運に、観察力と適応力が必要だと思ってます。

一件の契約をとるのも大変で難しいですが、長年の目標の一つであった系列法人の高齢者施設を全てdivaをつかってもらう、今年ついに制覇しました。

自分1人の力では達成できなかったことなので、毎月一緒に訪問してくれたスタッフたちに感謝です。
ありがとう。

荒谷

誘導という仕事

本日の仕事はお客さんたちの誘導。

9階建の施設さんの入居者さんたちを自分たちの施術場所へ送り迎え。
divaでは通称・誘導と言います。

施設さん、入居者さんのその日の限られた時間内になるべく早く終われるように、
そして我が社のスタッフたちの手が止まられないように、
この二つを大前提におきつつ、

ご飯の時間に遅れないように、
お医者さんやマッサージと被らないように、
訪問販売の時間なども避け、

とりあえず歩く。
歩く
歩く
たまに小走り

エレベーターのタイミングが合わなければ自分一人の時は階段で登り降り。

司令塔というポジションは昔から好きですが、
カットしてる方が楽です。
頭から煙がでそうになります。

明日は誘導のさらに上級編。
誘導しながら、自分もカットします。

がんばります。

荒谷

2ヶ月ぶりの

2ヶ月ぶりの訪問日でした。
早速投稿までしていただきありがとうございます。

卒業されるお子さんもおられるので、寂しい気持ちもありますが、
また別の場所でカットに呼んでもらえるとのことなので、
その連絡を心待ちにしたいと思います。

いつもありがとうございます

荒谷

誘導、誘導、誘導

今日の仕事は1日誘導。

申し込みのあった入居者さんたちを自分たちが施術する場所への送迎。

なんてことない仕事のようで、結構重要な役割。
まず最優先は事故を起こさない、
送迎時に怪我なんてもってのほか。

確認すべきことは山ほど。
・メニュー
・長さやカラーの色、パーマの形状などの指定はご本人希望なのか否か
・お名前フルネーム
・本日のその方自身や、ユニット全体の予定や順番
などなど

一番よくあるミスは、次この方です〜って準備してもらってたが名簿に名前が無かったり、別人だったり。
初めてご利用の方は本当にその方なのか念入りに確認。
うっかりカットしてしまったら、悲惨なことになるので注意が必要。

意識するのは、
お客さんもスタッフもなるべく待ち時間が発生しないこと。
待ち時間の長い美容室はクソだと僕は思っているので、そうならないよう全体を見て配置、指示。

今日もよく歩いた。
もう歩きながらカットしたい。
おやすみなさい。

荒谷