社会人になりたての時に放送されていた
ドラマ「バンビーノ!」
松本潤さん主演の大学生、伴(ばん)が
福岡のイタリア料理店でアルバイトをしながら
都内の一流店「バッカナーレ」での修業を通して、
人間的に成長していく姿を描いたドラマです。
このドラマの中で今でも大事にしている”教え”がありました。
※伴くんはドラマの中で「バンビ」と呼ばれています
(イタリアでは赤ん坊や子供のことを「バンビ」と呼ぶとかという理由で)
※以下ドラマのセリフ全文
(バッカナーレオーナー)
「イタリアで、俺や遠藤さん(福岡のお店のオーナー)が学んだことはな、バンビ・・・」
(バンビ:はい)
(バッカナーレオーナー)
「この仕事を続けていく限り、立ち止まっちゃ駄目だということだ。
学ぶこと、知りたいこと、見たこともないこと、そんなものは山のようにある。
一人の人生じゃ足りないくらいな・・・分かるか?」
(バンビ:はい)
(バッカナーレオーナー)
「それから・・・絶対人のせいにしないことだ。
自分がうまくいかないからって、人のせいや、状況のせいや、社会のせいにしないことだ。
だって俺たちは、自分で選んだんだろ、この仕事を。
だったら、誰のせいにも出来ない。
うまくいかないのは全部自分のせいだ。
そう思えば、シンプルだ。どうだ?」
(バンビ:・・・はい)
(バッカナーレオーナー)
「頑張れ!」
という内容です。
自分の選んだ仕事において”終わり”なんてない。
そして進み続ける中での困難は、全て自分が選択した結果だと。
他責にして何が得られる。
全ては自己責任。
責任を自分に課すことで成長につながる。
20代そこそこの自分はそう解釈し、
今でも何かあればそう思うようにしています。
誘導の仕事もまだまだ成長が必要!!
★出会った全てのお客様の名前と顔が一致する記憶力の向上
★理美容の時間が特別な時間だったと感じていただける空間づくり
★技術者が施術しやすい環境をつくるサポート体制
などなど、、、
41歳のバンビ三宅、
1日1日レベルアップしていくよう努めます!!
のびしろ~~☝☝☝